ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2011年10月27日

厳しい・・・

26日に6日の釣行が仕事で行けなかった後輩M君と
七色ダムへ行ってきましたニコニコ

当日は朝6時出艇との事でしたが日の出が遅くて10分遅れで出発。
それにしても寒い・・・・
全身、防寒具代わりに雨具着用でしたw

前回と同じく、大又川中流から巻物でサクサク流していきますが
チェイスどころか、ライズしているのも見かけません・・・

早々に心折れ、スピニングで定番のネコでとりあえず魚の顔を拝む事にタラ~

後輩は、とりあえず1匹あげるものの私はさっぱり・・・・
4インチカットテールでは濁りが大きくて見えにくいのかってことで
スワンプでチェンジキラキラ
すると、流れ込みの周辺で34cmのレギュラーサイズをゲット^^b
しかし、後が続かず・・移動~

大又中流まで上がるも、全くノーバイト・・・
他のあがってくる人もすぐに戻っていきますダウン

当日は、今年一番の冷え込みだったそうで、本流筋まで大移動し
立ち木にサスペンドしているバスを探しますパー

色々やってみるも全く無反応・・・・
目先を変えて、少し沖合いの立ち木にカットテールをフリーフォールで落とすと
やっと、2匹目のコバスゲット^^b

それ以降は、立ち木を色々やってみるが、全く釣れず・・・
とにかく濁りがすごくてルアーが見えないんだろうなぁ~って事で
立ち木・岩盤をタイトにクランキングムカッ

けど、釣れねぇ~・・・・・
途中、後輩が2バラシするものの、私はノーバイト・・・・

終了間際、ボート屋近くの立ち木で粘る事20分・・・・
ラスト1投ってとこで、立ち木の枝に当たったクランクが抜けた瞬間・・・
もさっと重たくなり、根掛り覚悟でフッキング汗

フック1本でしたが、何とかカバークランキングで1本釣れましたドキッ

けど、今回は(も?)どれも小さかったので写真撮ってませんガーン

そんな訳で、写真は景色だけですw
秋は苦手です・・・・^^;
厳しい・・・




同じカテゴリー(釣行)の記事画像
マイキーフィッシュ( ̄Λ ̄)
読み違いΣ(T□T)
難しい・・・・・・・( ̄  ̄;)
巻物祭り
ソウルシャッド最高d('-^o)
リフレッシュ(o ̄∀ ̄)ノ”
同じカテゴリー(釣行)の記事
 マイキーフィッシュ( ̄Λ ̄) (2012-09-24 22:39)
 8/25釣行 (2012-08-29 20:35)
 読み違いΣ(T□T) (2012-08-06 21:07)
 難しい・・・・・・・( ̄  ̄;) (2012-07-22 20:03)
 巻物祭り (2012-06-30 16:32)
 ソウルシャッド最高d('-^o) (2012-06-03 21:52)

Posted by 主夫パパ at 19:53│Comments(8)釣行
この記事へのコメント
お疲れ様です(≧∇≦)b
季節&気温のの変わり目で厳しそうですね・・・


台風の影響とかはもうマシになってる感じでしたか?(;・∀・)
Posted by ふぃず@今日も岸から~ふぃず@今日も岸から~ at 2011年10月28日 01:31
ふぃずさん
 
 こんばんわ^^
 全く、変わってないですね^^;
 本流筋は完全にマッディーで琵琶湖のようでしたw
 
 当日は、片岡壮士プロも見かけまして
 やはり、大又中流でクランキングで獲ってたみたいです。

 だから、狙いは外してなかったのかな??w
 発見するのが遅かったけど・・・・w
Posted by 主夫パパ主夫パパ at 2011年10月28日 19:01
随分と紅葉が進んでますね〜♬
そして七色の水が濁ってるのはショックでした(^^;;
勝手なイメージで年中クリアかと思ってましたからーw

カバークランキン ナイスですっ‼根掛かり覚悟のフッキング‼わかります、わかりますよ〜w
Posted by メンタイメンタイ at 2011年10月29日 20:41
メンタイさん
 
 こんばんわ^^
 こないだの台風以降、七色はずっとマッディーみたいです><
 年内は回復しないんじゃないかな・・・??

 クランキングで獲ったのは、IK-400だったのですが
 帰ってから、タックル整理してると
 ワイルドハンチにも歯型が付いてました・・・・
 全く当たりが分からなかったのに^^;
 
 そんな訳で、来年にはMLクラスのロッドを用意しようかなと
 思ってるのですが、クランキングするなら何がお勧めですか??
 コルクグリップ+安いので探してるのですが・・・・
 よかったら教えてください^^;
Posted by 主夫パパ主夫パパ at 2011年10月30日 21:50
年内はマッディ…台風の影響のデカさが伺えます(´Д` )

巻物ロッドですが、私あまりタックルに詳しくないんですよね…

分かる範囲だとブラックレーベルFM661MLFBかFM701MFBとかどうでしょうか?コンポジロッドなので100%グラスよりキャストしやすいしウエイトも軽いからダルさも感じないと思います♬

MLでお探しみたいですが、IK400みたいなディープクランクも使うならMでもイイかもしれませんよー♬ワイヤー系も使えるしっ♬

あとはクランクの神、リック•クランがプロデュースしてるロッドもシブいかもです♪( ´▽`)まぁ、ちと高そうですケド…

もう主夫パパさんもFDロクテンにしましょーMFかMLF♬

以上です‼ベタな解答でサーセン(^^;;
Posted by メンタイ at 2011年10月31日 00:13
メンタイさん

 早速の返答ありがとうございます~^^
 ロクテン・・・・いですね~^^v
 以前から興味はあったのですが・・・・
 今の私には手が届きません・・・・w

 けど、巻物用にグラスほしいですよね~~><
Posted by 主夫パパ主夫パパ at 2011年10月31日 19:38
こんばんわ~
秋、してますねw
こちら今年は秋が遅く、有名な「耶馬渓の紅葉」もかなり遅れてます
でもって、寒くならないんで子バスの元気が凄いですw

シャッド行きましょうよシャッド
Posted by オチャーソ at 2011年11月07日 21:43
オチャーンさん

 こんばんわ~^^
 耶馬渓、綺麗ですねぇ~!
 心癒される景色ですなぁ~・・・

 シャッドですかぁ~^^;
 あんまり得意じゃないんで、今度19日に練習してみます~^^b
Posted by 主夫パパ主夫パパ at 2011年11月08日 22:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
厳しい・・・
    コメント(8)